アイシス行政書士事務所blog

滋賀県長浜市の女性行政書士、宮部の徒然です☆

行政書士会登録日が決まりました!

行政書士登録申請日から指折り数えて、はや3週間。

 

まだかな~

 

まだかな~

 

と連絡を心待ちにしながら、行政書士会の会員検索を日に何度もしたりして、

該当ありません。に、当たり前だけとドキドキしたり、がっかりしたりしながら

(途中ちょっと忘れかけたりもして)

 

登録決定の連絡をお待ちしておりました。

 

(の割には、日中仕事なので、昨日掛かってきた電話に出られず、掛けなおすも時間外だったりとすれ違いまくりで結局mailで連絡いただいた次第。ごめんなさい。)

 

6月1日付けで行政書士登録が決まりました!!

 

まずは一安心です☆いやあ、看板も頼んじゃったし、名刺も作ったし、HPも大方できて来ちゃってるのに、今更「登録できませんでした」だったらショックだもんね。

 

申請から登録まで、1か月。

登録日は1日か15日みたいだから、GWあったの考えたら早かったほうなのかな。

 

登録は6月1日だけど、行政書士票とかの交付式は6月の終わりにあるので、徽章なんかもまだありません。。。開業届は交付式の日に一緒に出すことにしよう。

6月1日から行政書士と名乗れるけど、行政書士としての仕事を行ってよいのは、正式には交付式の日からみたいです。(書士会の方に聞いてみました)

 

気持ちもお腹も引き締めて、6月1日からは新たなスタートを切らねばです。

 

とはいえ、基本はやわらか戦車なので、痛い思いは嫌いですし、生き延びるためには、全力で撤退します! もちろん、戦略的撤退ですよ!

 

さあ、日付は5月25日に変わりました。

あと、1週間!!

楽しんでいきまっしょい☆